以前、KIRA cafe(http://kirajapan.org/)というSecond Life内サイエンスカフェ的な集まりで、名著『人はなぜ形のないものを買うのか』(野島美保 2007年)の読書会をさせていただいたのですが、その後むらむらと「MMORPGなどのサービスと比べると、サービス内価値の共有がしにくいSecond Lifeに定住できたヒトってどういう特徴があるんだろう? どういう体験をしたんだろう?」という疑問が沸いてきたのです。
1st worldで社会学なんぞをしているものですから、ちょっとこれは調査してみたら面白いかもしれん…と調査を妄想中なのですが、そもそも皆さんどんな風にSecond Lifeを始めて、どういう風に馴染んでいったんだろう…ということで、KIRA cafeでお時間を頂いて、お話伺わせていただくことになりました。
10/20(火)22時〜23時+αの予定です。
軽く『人は…』の内容を振り返って、その後どういう方向で自分がSecond Lifeを考えているのかお話した上で、いらした方にSecond Lifeを始めた頃、どこで面白いと思うようになったのかお伺いしていければと思っています。
Second Life住人の方も、Second Lifeに触ったことはあるけどイマイチわかんなかったヨ…という方も、お時間がありましたら、是非是非お越し下さい。
スライドはこちら。
KIRA cafeの場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/BaikUn/247/96/251
※リンク先でグーグルマップみたいなページが開かれるので、SLクライアントがインストールされてる&アカウント登録済んでるパソコンでぽちっと「Teleport now」を押すと、なんかごちゃごちゃやってたら行けると思います……着地点から西側の平屋の中です。
前半はボイスチャットでがーっとお話する予定なので、環境設定からボイスチャット可にしてお越し下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿