こんばんは、hisaです。
「2〜3前に買ったノートPCなのに、セカンドライフが動かない。」と言うお話を良く聞きます。
最近、ノートパソコンのユーザーが、デスクトップ・ユーザーを越えたとか越えないとか聞きますと、少しでも多くの方にセカンドライフを楽しんで頂きたいと思う私としては、何とかしたい気持ちになります。
最近ノートPC用の外付けグラフィックボードが数社から発表されていますが、セカンドライフが動くかどうかは調査していません。
そこで「3D-Analyze」と言うソフトを紹介します。
以前からこの存在は知っていたのですが、セカンドライフの動作確認情報が少なく、皆さんにお知らせしても良いのやら悪いのやらで迷っていました。
結構相談も多いので、思い切ってお知らせすることにしました。
これは、ファイナルファンタジー11や大航海時代などのオンラインゲームを、非力なノートPCで動かすソフトとして噂が広がっているものです。
セカンドライフでの検証は、まだまだ少ないようですが挑戦してみる価値はあるそうです。(但し、自己責任でお願いします。)
詳しくは以下のURL(西村誠一のパソコン無料サポートとオンラインソフトblog内): http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/adslgame/analyze/analyze.htm
3D-Analyze日本語化: http://inku77.hp.infoseek.co.jp/toppe/apage1.htm
★3D-Analyzeをインストールする前に、以下の事は一応行って下さい。
動けばラッキーです。
①お持ちのメーカーのダウンロードサイトから、PCを最新の状態する。
②以下のURLの「Release Candidate Viewers 」をインストールして稼動するかテストする事もお勧めします。(Test Viewersの欄の一番下に各OSに対応したViewerがあります。)
※このViewerは、通常のものとは異なりますが安心して使用できます。(私は常にこのVieweです。何だか軽いような気がしますので使っています。)
③DirectX9をインストールしてみる。(①に含まれているとは思いますが念のため)
0 件のコメント:
コメントを投稿