
こんにちは、hisaです。
個人的な話になりますが、最近セカンドライフで知り合った方が、音楽レーベル「SPEEDEX」の方で、セカンドライフ中でライブ活動が出来ないものかと調査されているとの事でした。
セカンドライフでの様々な音楽活動を紹介するなどしているうちに意気投合し、「じゃ、COM LABにジャケットでも置きましょう。」と言う事となり、早々にデータを頂いたのでボードを作りました。
Jazz好きの私ですが、ボードで紹介している「RUDEBWOY FACE」は、レゲイのグループですが、私の感覚に合うものです。
「Rose」は、オリエンタルラジオが司会をする「オビラジ」と言う番組の主題歌を歌っているJ-POPのアーティストです。
音楽の話をすると長くなるので最後に一言だけ。「machaco」もいいですよ。
Jonson所長にお願いしてCOM LABで応援するようお願いしましょう。
所長は最近、服部浩子さんのセカンドライフでのファンクラブの会長を自任し、レコード会社さんと服部さんが了解してくれれば、COM LAB内にファンクラブ事務所を置きたいと言っていましたたからNOとは言わないでしょう。ね、所長。
セカンドライフでSPEEDEXのアーティスト達が活躍してくれる日が待ち遠しい限りです。
1 件のコメント:
ジョンソンです。
hisaさんのお願いを聞きましょう。
なんだか音楽研究所になりそうですね。
コメントを投稿